













商品説明
平安 麦波 山本雄次(造)金彩色絵萩の図 鉢 菓子鉢 菓子器 共箱 共布 京焼 茶道具 現代工芸 陶磁器 古陶磁器 |
---|
▼作者 |
山本雄次 号 麦波 1945年北海道に生れる 1967年京都にて洋画を学ぶ 1970年京焼を学ぶ 1975年山科にて独立、作陶に入る 1981年第三回京焼・清水焼展にて市長賞受賞 1982年第四回京焼・清水焼展にて知事賞受賞 1985年日本伝統工芸展初出品初入選 1986年横浜高島屋にて初個展 1987年大阪松坂屋にて個展 1989年横浜高島屋にて第二回展 1995年横浜高島屋にて第四回展 1997年横浜高島屋にて第五回展 1999年横浜高島屋にて第六回展 2000年ギャラリー洛中洛外にて第一回展 2001年横浜高島屋にて第七回展 2002年ギャラリー洛中洛外にて第二回展 2003年横浜高島屋にて第八回展 2005年横浜高島屋にて第九回展 2007年横浜高島屋にて第十回展 2009年横浜高島屋にて第十一回展 2011年横浜高島屋にて第十二回展 2013年横浜高島屋にて第十三回展 2015年横浜高島屋にて第十四回展 |
▼付属品 |
共箱 共布 しおり |
▼サイズ |
口径:21㎝ 高さ:11.1㎝ |
▼備考 |
平安 麦波 山本雄次(造)金彩色絵萩の図 鉢 菓子鉢です。 見込みに僅かに出ている“鹿背”の景観に温かみが感じられ、全体に金彩色絵で萩の図が丁寧な筆致で描き込まれている秀逸な鉢です。 菓子器等はもちろん、多用途でご使用いただけます。 高台内に銘あり。 美品ですので、キズ等なく良い状態です。 ※撮影の際に生じた写り込みなどがございます。 ご理解の程よろしくお願い致します。 |
|
当店の商品カテゴリ |
茶道具 | 煎茶道具 | 酒器 | 木工芸 | 金属工芸 | 現代工芸 |
西洋美術 | 書画 絵画 | 陶磁器 | 中国美術 | 漆器 | その他 |